◆クライマックスシリーズ・パ第2ステージ ▽第1戦 日本ハム9x―8楽天(21日・札幌ドーム) 日本ハムが劇的な勝利で、乗っていた野村楽天を粉砕した。4―8で迎えた9回。稲葉の適時打で1点を返し、なおも1死満塁から、スレッジが福盛から左翼席へ日本シリーズを含むポストシーズン初の逆転サヨナラのグランドスラム。ノムさんも「お見事だね」とつぶやくしかない一発だった。7回で1―6の劣勢をはね返す5点差逆転もプレーオフ、CSでは初だ。これでアドバンテージの1勝を含めて2勝となり、22日の第2戦も勝てば、2年ぶり日本シリーズ進出へ王手となる。
お立ち台のスレッジは興奮のあまり、ろれつが回っていなかった。「ミラクル」の一言では片づけられない起死回生のドラマを完結させた助っ人砲は天高く左手を突き上げた。「打った瞬間は『どうかな?』と思ったけど、とにかく入ってくれと祈ったよ。大声を出し過ぎて、声がかれてしまったけどね」。人生初めての逆転サヨナラ満塁弾は、日米を合わせポストシーズン史上初の快挙だった。
9回、3点差に迫ってなおも1死満塁。マウンドには初対戦の福盛がいた。初球のチェンジアップを空振りした時点でスレッジは狙い球を絞った。「捕手のリードがフォークかチェンジアップ主体。次は裏をかいてくると思った」。思惑通りに2球目の外角直球をたたき打球は左翼席へ。来日2年目。経験に裏打ちされた読みが土壇場で生きた。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
巨人VS中日は初回に5点入っていたので、接戦だったのパ・リーグのクライマックスシリーズをテレビ観戦。
8回に日ハムが2点差まで追い上げ、9回表、楽天の鉄平が駄目押し2ランを打ったので、今日は楽天の勝ちだなぁ・・・と思って9回裏を見ていると、あれよあれよの満塁に。
打者はスレッジ。
ここでホームラン打ったらすごいだろうなぁ・・・と思ってた矢先・・・
外角高めの球を振りぬいた打球は、なんとレフトスタンドへ・・・
ホントに打ちやがった(笑)
「逆転サヨナラ満塁ホームラン」漫画のような出来事で、ホントビックリでしたね~!
とても面白い試合でした(^^
野球って、ホント筋書きの無いドラマが起こるんですねぇ~。
短期決戦は面白い!!
スポンサーサイト
テーマ : クライマックスシリーズ
ジャンル : スポーツ
tag : プロ野球 クライマックス 日本ハム 北海道 楽天